小金井公園の一角の広大な敷地で開催されている「江戸東京たてもの園」に足を運びました。江戸から昭和初期にかけて作られた文化的価値の高い歴史的建造物がこの敷地に移築され、何とも素晴らしい雰囲気の街が出来上がっていました。特に東エリアの下町中通りには乾物屋や荒物屋、傘問屋に旅館、銭湯などが並び、スマホをしまってゆっくりと町と同化したい、そんな癒された気分になりました。
2019年01月14日
江戸東京たてもの園
posted by silkmilk at 18:05| 雨上がりの日記/社長ブログ